【読者限定】FLEXISPOT デスク15%割引クーポン

山形の東北芸術工科大学で開催された、「まだ見ぬみちのくへともに TEDxTohoku2013」を終えて

今年もチームパートナーとして参加のTEDxTohoku2013。

映像演出全般に関わって参りました。2013年の開催場所は、山形の東北芸術工科大学 こども芸術教育研究センター。

2013年度は様々なトラブルも多々ありましたが、とりあえず無事に終わってほっとしております。

copyright TEDxTohoku

毎年気になっているのが学生主体で活動している点。

社会人やプロが入っていない分、確認事項が漏れていることが多いのが2012に引継ぎ、今年も多かったように感じたのが正直なところ。

学生であると卒業して県外にでてしまい、そこで引継ぎがうまくされずメンバーがほぼフルで入れ替わりという点があり継続性を考えたときにはやはり経験者不足という点ではきついのではないかと感じた。

2012年度からイベント開催前からだいぶ関わってきたTEDxTohoku。

反省する点も多いと思うし、今後改善しなくてはならない点も非常に多いと思う。ただ反省ばかりではなく、まだまだ伸びしろも大きいイベントだと思っている。改善できればもっとクオリティーの高い洗練されたイベントとして東北から様々なものを発信していけるのではないかと思う。

copyright TEDxTohoku

来年はどんなイベントになるのだろうか。今年の反省点を克服してもっともっと素晴らしいイベントになるのか期待したい。

関連リンク:TEDxTohoku2013 Official Site

0 0 評価
記事の評価
guest

0 件のコメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る