ドローン大好きなみなさんこんにちは!ガジェットブロガーのNORI(@norilog4)です。
縦型動画の撮影が可能でDJIから2022年5月20日に発売となった小型・軽量Miniシリーズの最新機種DJI Mini 3 Pro。
全部で3つのオプションで販売されており、
- DJI Mini 3 Pro(RC-N1付属)
- DJI Mini 3 Pro(DJI RC付属)
- DJI Mini 3 Pro(機体単体)
今回はその中でも、DJI Mini 3 Pro(DJI RC付属)版の送信機アクセサリーを紹介していきます。
ガジェットブロガー・ドローンオペレーター
NORI
のり
2012年からWordPressでブログをスタート。使ってよかったガジェットをブログで紹介しています。写真多めレビューブロガー兼デザイナー。利用しているカメラはSonyとSIGMA fp L。ドローンでの空撮は趣味と仕事の両方で飛ばしています。国交省全国包括許可承認取得済 三陸特/アマ無線4級/DJI CAMPスペシャリスト。
両者の違いは、RC-N1は普段利用しているスマートフォンをモニターとして利用するタイプで、DJI RCは5.5インチのフルHDディスプレイを搭載していて直射日光下でもクリアな映像を表示します。
DJI RC用 保護ガラスフィルム「2枚」セット
今回購入したのがこちらのガラスフィルム2枚セット。
2枚入っているので、もしもの場合に貼り直せるのがオススメポイントです。
スマホでも万が一落とした時に、液晶が割れないよう保護ガラスフィルムを貼ってる人も多いと思います。
ドローンの送信機も同様、間違って落として液晶パネルのガラスを割ってしまうよりは、このような保護ガラスを貼っておくだけで安心して利用できます。
DJI RC用 保護ガラスフィルムの仕様
対応機種 | DJI Mini 3 Pro 送信機 DJI RC |
厚さ | 0.33mm |
表面硬度 | 9H |
製造 | 日本旭硝子社製 |
ガラスフィルムには撥油コーティングが施されており、指紋や汚れなどに強くなめらかな操作感を実現、付着した汚れなどは簡単に拭き取ることができます。
また貼り付けの際には気泡防止となっており、液晶と保護ガラスの間に気泡が入りにくくなっています。
実際に貼り付けてみましたが、気泡が入ることなく貼り付けできました。
ガラスも非常に薄いので、液晶のタッチ操作感が悪くなることもなく、本体から浮いた感じもしません。
実際に外で利用してみましたが、液晶のタッチ感も問題なく使えていました。
DJI Mini 3 Pro 送信機のDJI RCにおすすめなのがストラップ。
このストラップはまた別の記事でレビューとして紹介しますが、肩からストラップをつけて送信機をぶら下げておけるので、保護ガラスと一緒にあると便利なDJI RC用のアクサセリーです。
DJI RC用 保護ガラスフィルム「2枚」セットの評価
本記事は、DJIから発売されているDJI Mini 3 Pro 付属の送信機(DJI RC)の液晶画面割れを守るガラスフィルム2枚セットのレビュー記事です。
送信機を落として割りたくない環境での操作以外でも、貼っておくだけで万が一の液晶画面割れを防ぐことができる安心感は絶大です。
液晶画面を守る以外にも、6月20日から登録義務化が必須となり航空法の規制対象となるドローンがほとんどなので、法律違反で捕まったり罰金を払ったりすることがないようルールを守ってドローンの空撮を楽しんでください。
以上、NORI(@norilog4)でした。
Recommendationその他 DJIに関するおすすめの記事