コンテンツ記事制作・サイト運営ポリシー

コンテンツ記事制作・サイト運営ポリシー

NORILOGはブログの読者が「自分の生活に取り入れてみたい」「購入前に失敗しないよう他のユーザーのレビューをもとに購入を検討してみたい」という悩みを解決したいと考えているメディアです。

ここでは、NORILOG(ノリログ)のコンテンツ制作・サービス運営におけるポリシーを紹介いたします。

紹介する商品・記事コンテンツについて

自分が読者になった場合の気持ちを想像し、読者が商品を選択する際の課題解決のほか、調べても出てこないニッチな内容で問題解決や納得ができる情報を提供していきます。

また当ブログ記事を閲覧いただき商品紹介の依頼を行う事業者からの依頼については以下のポリシーに則り信頼性の高い独自目線の記事を執筆・公開します。

記事に掲載する写真について

記事に掲載するレビュー写真については全て独自に撮影したものになります。できるだけ商品などのディティールや仕様がわかりやすいように心がけ、利用シーンなども想定した形や、実際に利用した写真を撮影して掲載しています。

ステルスマーケティング規制の対策について

ステルスマーケティング(以下ステマ)とは、広告であることを読者や閲覧者、消費者に隠して商品やサービスの宣伝をすることです。広告であることを読者や閲覧者、消費者に隠してインフルエンサーやブロガーが商品を紹介する消費者を欺く行為がステマに当たります。

2023年10月1日から、消費者庁でステルスマーケティング規制が新たに適用されることになり、これは消費者が商品を選ぶ際の自主的かつ合理的な選択を保護するためのものです。この規制により、事業者が個人ブロガーやインフルエンサー(KOL等)のコンテンツの作成に関与しているにもかかわらず、それが第三者の意見であるかのように見せかける行為が制限されます。具体的には、事業者がアフィリエイトマーケターやインフルエンサーを通じて商品やサービスのプロモーションを行う場合、そのコンテンツが広告であることを明示する必要があります。

こうした背景を踏まえ、NORILOGでは透明性を重視しています。当ブログ内でのランキングやレビューは、以下のポリシーに基づいて独自に企画、編集、制作されています。

  1. 独自性と透明性: NORILOGで公開されるコンテンツは、当ブログの独自の調査と分析に基づいています。事業者から直接的な記事に関する修正・変更についての影響を受けることなく、記事の内容が決定されます。
  2. 「ステマ」の排除: 当ブログは、ステマと見なされる行為を一切受け入れません。事業者からの依頼でランキングや評価を不当に変更することはありません。記事執筆者が感じたことをそのまま記事として公開します。
  3. 明確な識別情報: もし事業者と何らかの形で協力する場合でも、そのコンテンツがPRや、商品を提供して記事を執筆していることをはっきりと読者に伝えます。

広告の収益について

NORILOGでは、アフィリエイトサービスおよび広告により、収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると、売上の一部がNORILOGに還元されることがあります。

主なコマースパートナー(一部抜粋)

アマゾンジャパン合同会社
株式会社ファンコミュニケーションズ
株式会社フォーイット
株式会社レントラックス
グーグル合同会社
バリューコマース株式会社
LINEヤフー株式会社
楽天グループ株式会社

読者の皆様が安心してNORILOGのコンテンツをお読みいただけるよう、これらのポリシーを徹底して参ります。お読みいただき、ありがとうございます。