スマホを持つ以上かならず用意しておきたい保護フィルム(保護強化ガラス) !私も過去何度かiPhoneを落として画面イッたーーーー!!!と思って持ち上げてみると…保護ガラスのおかげで助かったことが3度ありました。
画面がバキバキになって落ち込むのは目に見えているので、スマートフォンを機種変したり新しく購入した場合には、絶対に画面保護フィルムをセットで準備しておくことをおすすめします!
Spigen Google Pixel 4 ガラスフィルム
今回入手したのは Google Pixel 4 5.7インチ専用のガラスフィルム。
SpigenというブランドのAlignMaster FC Blackです。
おすすめポイントは大きく以下の3つです。
- ガイドがついてズレることなく簡単に貼れる
- 気泡が入らないバブルレス
- 日本旭硝子製 強化ガラス 9H以上
安心できるのはガイドがついてキレイに貼り付けが可能というところでしょう。
ガイドを取り付けて貼り付け準備
パッケージの中身は以下のものが入っています。
- 貼り付け用ガイド
- ガラスフィルム x1
- 液晶クリーニングワイプ x1
- ガラスフィルム x2
- 画面クロス x1
- ホコリ取りシール x4
- スクイージー(気泡抜き) x1
画面の指紋や汚れを落としてピカピカにします。
フィルム貼り付けと空気抜き
白い裏面のフィルムを剥がしてガイドに合わせて画面の上に落としましょう。すると写真のようにジワーっと画面に張り付いていきます。画面端に気泡が残りますが、同梱してある黒いゴムのヘラ(スクイージー)を使って画面の外に空気を逃すように押し出します。
フィルム貼り付け後
フィルムを貼り付けた直後の写真です。気泡が一切入らず貼り付けることができました。ガイドに合わせてフィルムを落とすだけで画面にぴったり合わせることができるので非常に簡単です。
フィルム貼り付けまで5分ちょっとくらいで貼り付けが終わりました。ほんとキレイに貼れてますね。これで万が一落としても安心かも…
Spigen Google Pixel 4 ガラスフィルムのレビューまとめ
本記事は、Spigen Google Pixel 4 ガラスフィルムについてのレビュー記事です。
家電量販店でもフィルムを貼ってくれるところもありますが、有料だったりするところもあるのでできるのであれば自分でキレイに貼れるといいですよね。
このGoogle Pixel 4 専用のフィルムはかなり手軽にしかも気泡が入らずガイドでぴったり貼り付けることができるので安心です。
Pixel 4 専用の保護フィルムを探している方の参考になればと思います!
以上、NORI(@norilog4)でした。