Clubhouseの使い方 Room(部屋)のモデレーターが使える権限とその運用方法を解説

ルームを上手に運営する方法

本サイト内のコンテンツはNORILOGが独自に制作しています。メーカー等から商品提供を受けることもありますが、その場合は記事内に明記しております。コンテンツの内容や評価に関するランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。詳しくはサイト運営ポリシーをご覧ください。

こんにちは、NORI(@norilog4)です。

この記事を読めば、Clubhouse(クラブハウス)でルームの上手な運用方法がわかります。

クラブハウス初心者が悩む、ルームの運用方法を解説。

NORI

これからルームを作っていろいろな情報発信をしていく際の参考にしてみてね!
この記事を書いた人

Clubhouseのルームとは?

クラブハウスの「ルーム」とは、Clubhouseを利用しているメンバーが誰でも「+Start a room」をタップすると作成でき、自分がモデレーターとしていろいろなことについて話すことができるルームのことです。

クラブハウス ルーム 使い方 運用方法
クラブハウス ルーム 使い方 運用方法

ルームの種類

ルームを作成する(自分がモデレーターとして主催する)場合には、種類に応じた3つのルームを作成することができます。

クラブハウス ルームの種類

Roomの種類

  • Open(誰でも参加可能)
  • Social(フォローしている人が参加可能)
  • Closed(限定公開)

ルームに名前を付ける

ルームに名前(トピック)を付けるには、「+Add a Topic」をタップすることで名前を付けることができます。

NORI

ルーム名は最大60文字の入力が可能で、絵文字も使って設定ができます。

名前を入力して「Set Topic」をタップすると名前がセットされます。

クラブハウス ルーム名の付け方
クラブハウス ルーム名の付け方

Stat a room open to ○○○(Open/Social/Closed)with the topic “登録した部屋の名前” と表示されるので、「🎉 Let’s go」をタップすると、自分の名前の前に緑のモデレーターアイコンがつきルームがスタートします。

ルームのアイコンの意味

クラブハウス ルームのアイコンの意味

ルームを作成すると画面下にアイコンが表示されます。アイコンの意味はそれぞれ以下となります。

クラブハウス ルームのアイコンの意味

ルームのスピーカーコントロール設定

ルームを作成したら、まず「挙手設定(Raised Hands)」を行いましょう。

アイコンをタップして、作成したルームで挙手してスピーカーとして招待できるかどうか設定することができます。

Clubhouse Raised hands
Clubhouse Raised hands
設定と内容

  • Off(Hand raising 停止)
  • Limited to Followed by the Speakers(スピーカーをフォローしている人限定)
  • Open to Everyone(誰でも)
MEMO

Raised Hands設定でOFFを選ぶと、赤く上部に「Hand raising was turned off by the moderators of this room」と通知がでるようになります。ルームに参加した人がRaised Handsをすると同じように参加者にも通知されるようになります。

モデレーターは一番強い権限を持っている

クラブハウス アイコン

名前の前に緑のアイコンがついている方はその部屋のモデレーターです。その部屋で一番強い権限を持った管理者となります。

注意

ルームの中にモデレーターが1人のみでその方が「✌️ Leave quitely」を押してしまった場合、ルームが消滅してしまうので注意が必要です。

スピーカーへあがった人のアイコンを長押しすると以下の画面が表示されます。

クラブハウス アイコン長押し

それぞれの意味

  • Block(ユーザーをブロック)
  • Remove from room(部屋からその方を追い出す)
  • Report for trolling(その人を荒らしとして通報)
  • Report an incident…(事件の報告)
  • Make a moderator(モデレーターとして設定)
  • Move to audience(聴衆として下げる※会話ができなくなる)

モデレーターはこういった機能を使いうまくルームを管理していく必要があります。

上手なルーム管理方法

ルームに1人しかモデレーターがいない場合、そのルームに多くの人が入ってきてしまうと、ルームを管理しきれなくなります。

NORI

20人以上が参加する部屋で運用する場合、おすすめは最低3人のモデレーターをつけておくのが理想的

なぜモデレーターを3名にしておくのが理想的かと言うと、それぞれの役割を明確にしておくことで進行がスムーズになるからです。

モデレーター3名の役割

  • トピックについて会話する人(ルームの作成者)
  • Raised Handsを管理する人/モデレーターに降ろす人(操作担当者)
  • 司会進行をする人(タイムキーパー進行)

ルームを作って特定のトピックについて会話する場合、上記の役割をそれぞれ守って行うとかなりスムーズに、だらだらと会話をすることなく、かつ誰が部屋の中でしゃべってるのかわからないといったことを防ぐことができます。

質問がある方がHand raising(挙手)した場合に、その方をスピーカーとして登壇させ、終了次第モデレーターとして下げることでそのルームで誰が今会話をしているのかが、オーディエンスからわかるようになります。

知らない人にこの最高権限であるモデレーターを付与してしまうことで、自分が作成したルームを乗っ取られてしまうということもあることを頭に入れておいてください。

クラブハウスのルーム運用方法のまとめ

本記事は、モデレーターがルームを上手に運用する方法についての解説記事です。

以上、NORI(@norilog4)でした。

こちらもあわせてチェック
Clubhouse アプリ 使い方 【保存版】Clubhouseの使い方・始め方をまとめた完全ガイド 日本語で分かりやすく解説
Clubhouse Room作り方 Clubhouse(クラブハウス)の使い方 スケジュールを設定してRoomを開設する方法
Clubhouse 招待枠 ロジック Clubhouse 招待枠が増える仕組み どんなロジックで増えているのか記録を残して考察
Clubhouse(クラブハウス)の登録方法は?アカウントの登録時の注意点を解説
Clubhouse 使い方 Clubhouse(クラブハウス)の使い方 日本語解説まとめ記事 【英語力不足でも安心】
clubhouse Clubhouse(クラブハウス)の禁止事項は?公式利用規約をもとにわかりやすく解説

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest

2 件のコメント
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
trackback
【クラブハウス初心者向け!】Clubhouseをこれから使う人に伝えたい注意点 « すごはん | たのしごと
3 年 ago

[…] この辺の話はこのページがすごく親切でわかりやすかったので、ぜひ! […]