【レビュー】スキー&スノーボードのお手入れメンテナンス用 サビ落としグッズ

スキー&スノーボードのお手入れメンテナンス用 サビ落としグッズ

本サイト内のコンテンツはNORILOGが独自に制作しています。メーカー等から商品提供を受けることもありますが、その場合は記事内に明記しております。コンテンツの内容や評価に関するランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。詳しくはサイト運営ポリシーをご覧ください。

スキー・スノーボード好きのみなさんこんにちは。NORI(@norilog4)です。

小さい頃(3歳)から父親の影響もありスキーをしていましたが、25年ぶりにスキーに行ってみました。

そして勢いでマイスキーをポチっ….

スキーやスノーボードのシーズン直後、利用したスキー板を一体どのように管理していますか?

今回このブログで紹介するのは、スキー&スノーボードを長く愛用する為のお手入れグッズです。

この記事を書いた人

自分でもできるスキー板のお手入れ方法

スキー・スノーボードを使った後は、エッジの部分の水分をふき取って保管しても錆びていきます。

スキー サビ落とし メンテナンス方法
スキー サビ落とし メンテナンス方法

錆が深すぎると、チューンナップの必要が出てくるので余計にお金がかかってしまいます。

自分でできるメンテナンスであればしっかりメンテナンスをしましょう。スキー板の手入れ次第で状態が大きく変わってきます。

ケースに入れて家に持ち帰ったあとにエッジの部分が錆びていないか確認し、スキー板に付いた錆び(サビ)が付いている場合は紹介するメンテナンスグッズでサビを落とすことができます。

かなり簡単に自分でも愛用の板のメンテナンスができるので是非チェックしてみてね!

スキー&スノーボード用サビ落としグッズ

スキー&スノーボードのお手入れメンテナンス用 サビ落としグッズ

今回購入してみたサビ落としグッズはこの2点。

HOLMENKOL(ホルメンコール) サンディングラバー

HOLMENKOL(ホルメンコール) サンディングラバー サビ落とし

スキーやスノーボードのエッジについたサビ落とし専用の消しゴムです。

GALLIUM RUST DEFENDER

GALLIUM(ガリウム) ラストディフェンダー 錆び止め サビ落とし

ガリウム ラストディフェンダーは、保管時などのエッジのサビを防ぐサビ止めです。

マジック型となっており、この1本で、サビ止め・サビ落としができる超簡単なメンテナンスグッズです。

実際にサビを落としてみた

スキーから帰ってきた後、板のエッジ部分がやはりサビはじめていました。

GALLIUM(ガリウム) ラストディフェンダー 錆び止め サビ落とし

サビを落とす前

GALLIUM(ガリウム) ラストディフェンダー 錆び止め サビ落とし

サビを落とした後

ガリウム ラストディフェンダーの消しゴム部分をサビの部分に当ててこすっていくだけで、付いたサビを落とすことができます。

サビを落とした後は、サビ止めペンでエッジ部分をなぞるだけなので簡単に使えます。

NORI

これ1本でかなり簡単にメンテナンスができるぞ!

HOLMENKOL(ホルメンコール) サンディングラバーも合わせて使ってみました。

HOLMENKOL(ホルメンコール) サンディングラバー サビ落とし

こちらは消しゴムが黒いタイプです。ガリウムよりも消しゴムの粒子が細かい気がします。

HOLMENKOL(ホルメンコール) サンディングラバー実際に使ってみた結果。

HOLMENKOL(ホルメンコール) サンディングラバー サビ落とし

サビを落とす前

HOLMENKOL(ホルメンコール) サンディングラバー サビ落とし

サビを落とした後

サビをしっかりと落とすだけであればHOLMENKOL(ホルメンコール) サンディングラバーがかなりキレイに落ちたかなという印象です。

スキー&スノーボードのお手入れメンテナンス用 サビ落としグッズ

スキーメンテナンス方法の参考動画

サビ止め用品

HOLMENKOL(ホルメンコール) サンディングラバーはあくまでサビ落としのみとなってしまうので、必要があればサビ止めも一緒に用意しておくことをおすすめまします。

TOKOトコ エッジプロテクト サビ止めペン Edge Protect スキー スノーボード チューンナップ

スキー&スノーボード用サビ落としグッズまとめ

本記事は、スキー&スノーボード用のメンテナンスグッズ(サビ落とし)についてのレビュー記事です。

スキー板に錆ができる原因は水による酸化によるものです。スキーやスノーボードを楽しんだあとはしっかりと板の水分を拭き取りましょう。

NORI

スキーを楽しんだあとのメンテナンスの参考にしてみてね!

以上、NORI(@norilog4)でした。

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest

0 件のコメント
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る