CIOユーザーに朗報!簡単登録で製品保証が2年間に:CIO製品の延長保証登録ガイド

CIO 保証延長登録方法

本サイト内のコンテンツはNORILOGが独自に制作しています。メーカー等から商品提供を受けることもありますが、その場合は記事内に明記しております。コンテンツの内容や評価に関するランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。詳しくはサイト運営ポリシーをご覧ください。

CIOファミリーのみなさん、こんにちは!

CIO製品をもっと長く、安心して使いたいですか?そんなみなさんに朗報です!

たった数ステップの簡単登録(約3分程度)で、あなたの大切なCIO製品の保証期間を2年間に延長できるんです。

この記事では、その方法を分かりやすく解説していきます。

NORI

さあ、一緒に保証延長の登録を始めましょう!

これはあくまで個人的な意見となりますが、最近充電器やバッテリー、ケーブル周りをAnkerからCIOに乗り換えています。

Ankerももちろん素晴らしいプロダクトを数々出していますが、普段身の回りの製品を黒にしていることと、日本のメーカー(ブランド)であるということ、ユーザーの意見を取り入れた製品に対する改善策や今回紹介する保証の点が他社に比べて優位だと感じたからです。

この記事を書いた人

CIO保証延長の概要

CIOの製品を家電量販店や公式ECサイト、Amazon等で購入すると商品の中に以下の「製品保証を1年自動延長」カードが入ってきます。

CIO製品保証延長カード

記載されている通り、通常の保証期間1年+延長保証1年間の合計2年間の延長保証を受けることができます。

2023年7月12日に発表されている内容で、「CIO製品のご購入から2年以内の全ての方が対象で、サービスは無料でご利用いただけます。」とされています。

他社の延長保証期間(参考)

参考までにモバイルバッテリーやケーブルなどを販売しているブランドの製品保証期間及び延長保証期間をまとめてみました。

ブランド標準保証期間延長保証期間本社国名
CIO12ヶ月12ヶ月 (要会員登録)日本
Anker18ヶ月24ヶ月 (公式オンラインストア会員)中国
ELECOM製品ごとに異なる (パッケージ参照)なし日本
RAVPower未確定延長保証サービスは終了中国
Cheero1年間なし日本

現状Ankerは標準で18ヶ月ですが、Anker Japan 公式サイト会員登録することで、CIOと同様に2年間(24ヶ月)の延長保証を受けることができます。

CIO保証延長サービスの詳細

CIO製品の標準保証期間は1年間です。会員登録後に製品延長保証サービスの登録を行わない場合には、製品の保証期間は1年間となります。

製品保証の内容

CIOの公式サイトでは製品保証については以下のように謳われています。

  • 商品に初期不良などの不具合がある場合、レビューの前にご連絡ください。初期不良品として交換対応を実施させていただきます。
  • 正しくご使用いただいた状態で保証期間内に発生した故障の場合、交換対応を実施させていただきます。
  • 保証規定に関しましては、商品に同梱されている保証書をご参考ください。
  • 商品の保証は原則、交換対応とさせていただきます。返品・返金は承っておりませんのでご了承ください。

製品保証対象外の場合

上記の場合は保証対象となりますが、以下の場合には延長していた場合でも保証対象外となるので注意が必要です。

  • 使用上の取り扱い不注意による事故(落下や水没など)。
  • 使用者による任意での内部改造による故障。
  • 火災・水害などによる故障。

CIO保証延長の登録方法

普段使っていて2年間問題なく使えるのは消費者にとっても嬉しいことですが、万が一通常の使用範囲で突然壊れた場合のことを考えて会員登録をしつつ合わせて製品の登録をしておくことをおすすめします!

今回はこの製品を参考にステップバイステップで保証延長の登録方法を解説していきます。

情報を入力して登録したい製品を探す

型番検索フォームが表示されます。「情報を入力して探す」または「型番検索から探す」のどちらかを選択して登録したい商品を探し出します。

製品の登録

今回は購入したTYPE-Cケーブルが一緒になったこちらの「SMARTCOBY PRO 35W CABLE C」を参考にして登録説明をしていきます。

型番検索のポイント

型番を検索する場合には、箱の裏面にある「製品仕様」の部分をチェックするか、取扱説明書の中にある「仕様」の項目部分をチェックしてみましょう。大体そこで型番が見つかります。

製品の登録

問題がなければ、該当の製品を確認して「延長保証登録へすすむ」ボタンをクリックして次に進みます。

購入先を登録して内容を確認

商品を購入した先の情報の入力が必要となります。

ネットショップで購入した場合には、注文番号/保証用番号の記載が必須となります。

店舗で購入した場合には購入した際のレシートをアップロードする必要があります。レシート及び注文番号が不明な場合には、保証用番号発行フォームより登録が行えます。

オークション・フリマサイト等での購入品はご登録できません

Makuake(マクアケ)などでのクラウドファンディングで購入した商品も延長保証の対象となっているので、クラファンで応援購入した方がいたらここで合わせて登録しておきましょう。

購入先内容を入力したら、下にある「確認画面に進む」ボタンをクリックします。

ここまでくるとあと少しで登録が終わります。

保証適用期間や注文番号などに問題がなければそのまま「登録する」ボタンを押します。

登録完了

これで製品延長保証登録は完了です。他の商品も登録したい場合には「続けて延長保証登録を行う」ボタンをクリックして同じ要領で登録をしていきましょう。

NORI

製品の検索に手間取ることがなければ、3分程度で会員登録から延長保証登録までできるぞ!

延長保証登録の条件と制限

途中で赤字で案内が出た通り、オークション・フリマサイト等で購入した製品は登録できませんので注意してください。

登録された延長保証製品の確認方法

購入後に延長保証登録された商品の一覧を確認したい場合には以下の方法で確認することができます。

パソコンから確認する場合

右上にある人の形のアイコンをクリックすると表示されるメニューの中から「延長保証登録商品一覧」が表示されるので、そこから確認することができます。

CIO 延長保証登録商品一覧確認画面

スマートフォンから確認する場合

CIO 延長保証登録商品一覧確認画面

スマートフォンから確認する場合には、左上にある「MENU」アイコンをタップするとメニューが表示されるので、その中にある「延長保証登録商品一覧」をタップすることで現在登録されている商品一覧を確認することができます。

簡単なステップで2年間の安心製品延長保証が受けられるのであれば、登録しない理由はありません。

まとめ

CIOユーザーの皆さん、保証延長の登録方法はいかがでしたか?

とっても簡単ですよね!この手続きを通じて、あなたの大切なCIO製品をもっと長く、安心して使っていただけると嬉しいです。

忘れずに登録して、2年間の安心保証を手に入れましょう。

NORI

これからもCIO製品と素敵な時間を過ごしてくださいね!

以上、NORI(@norilog4)でした。

コメントの通知/購読設定
受け取る通知
guest

1 コメント
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
trackback
故障していた CIO NovaPort DUO 65W が交換対応になりました。CIO カスタマーサポートに感謝です
8 月 ago

[…] ・CIOユーザーに朗報!簡単登録で製品保証が2年間に:CIO製品の延長保証登録ガイド […]