【読者限定】FLEXISPOT デスク15%割引クーポン

【Mac】ブロガー必見!Macのターミナルを使って既存キャプチャの影を消す方法

Macキャプチャー-影を削除

Command+Shift+4+Space keyで取れるMacの画面キャプチャーをMac OS Xターミナル(コマンドライン)で、作成されてしまう周りの余白とシャドーを消す方法です。
特にブログなどで画面のキャプチャーをする方にとってはかなり有効なのではないでしょうか。

既存キャプチャの影を消す方法

通常の場合のキャプチャー

こんな感じで周りにシャドーができてしまいます。

スクリーンショット 2014-03-19 14.45.00

ターミナルで設定した場合のキャプチャー

設定を入れるとこんな感じで周りのシャドーがキレイに消えて実際にキャプチャーをしたいサイズで切り取れます。

スクリーンショット 2014-03-19 15.10.58

実際にターミナルを動かしてみましょう

1.ターミナルを起動
2.以下のコマンドを入力して、「Enterキー」を押す

ターミナルコマンド
defaults write com.apple.screencapture disable-shadow -boolean true

3.更に以下のコマンドを入力して、「Enterキー」を押す

ターミナルコマンド
killall SystemUIServer

これでCommand+Shift+4+Space keyを押してキャプチャーを撮ると周りにシャドーができなくなります。

影が付くのを元に戻したい場合

設定を元に戻したい場合は、再びターミナルを開き、以下のコマンドを実行すればOKです。
1.ターミナルを起動
2.以下のコマンドを入力して、「Enterキー」を押す

ターミナルコマンド
defaults delete com.apple.screencapture disable-shadow
3.更に以下のコマンドを入力して、「Enterキー」を押す
ターミナルコマンド
killall SystemUIServer

コマンドを使わず標準の状態で影を消す方法

Command + Shift + 4 + Space key通常はこの方法で影付きの画面キャプチャーが可能ですが、このコマンドにプラスでOptionキーを押しながらスクリーンショットを撮ると影がなくなった画像がデスクトップに保存されます。

ブログで利用する画像の編集がいくぶん楽になると思います。有効に使ってみてください。

0 0 評価
記事の評価
guest

0 件のコメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る