いつもデスクでコーヒーを飲んでいることが多く、オシャレな陶器のマグカップを使って入れるコーヒーもいいのですが、なんといっても問題は気づくと淹れたコーヒーが冷めてしまっていること。
デスクワークだと、電話がかかってきたり、急に打ち合わせが入ったりで離席することも多いと思うのですが、そんなときでも安心の「真空断熱マグ」の紹介です!
購入した真空断熱マグ
こちらのステンレスマグ!この保温性が高いマグカップを探していた理由は、家で元々サーモスのタンブラーを日常生活で使用していてかなりいいなと思ってた為、コーヒーを飲む時に冷めずに熱いコーヒーが飲めるものを探していたのが発端でした。
結構いろいろなメーカーから同じような商品がでていると思いますが、最終的にこれだと思った商品が、「真空断熱マグ/JCP-280C 」です。
実はこれ以外にも「保温マグカップ/JDC-241」を利用していました。シンプルでパステルカラーのボディーカラーバリエーションがあるんですが、蓋の部分に多少納得がいかなかった訳で残念なんですが、こちらの蓋は簡単に外れます。言わばただ上に置いてあるだけの蓋といった表現のほうが正しいかもしれません。
あとは蓋の裏に熱い飲み物を入れ、いざ飲もうとしたときに蓋をはずすと、蒸気が蓋の裏について水滴となり、紙の上に落ちたりデスクに落ちたりするんです。
「保温マグカップ/JDC-241」と違い、「真空断熱マグ/JCP-280C 」はしっかりと蓋がつきます。
フラップつきの飲み口になっており、飲み口にはホコリを防ぎ、保温にも効果的な仕様となってます。
そして、一番嬉しいのがコーヒードリッパーを直接載せて、淹れたてのコーヒーのおいしさを保温できるところ!BALMUDAの「The Pot」との相性も抜群です!
真空断熱マグまとめ
実際に家と会社での2個使いをしてますが、ほんと便利です。カップの口も広く洗いやすく、なによりコーヒーが冷めない!!買って間違いがなかったおすすめ商品のひとつです。
以上、自宅や会社のデスクでの普段使いで重宝する、保温力抜群のサーモス「真空断熱マグ」の紹介でした。