【神棚の代用に】無印良品(MUJI)の壁に付けられる家具がおしゃれで最適!

MUJI 壁に付けられる家具(長押マグネット付き)を札掛けとして代用してみた

本サイト内のコンテンツはNORILOGが独自に制作しています。メーカー等から商品提供を受けることもありますが、その場合は記事内に明記しております。コンテンツの内容や評価に関するランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。詳しくはサイト運営ポリシーをご覧ください。

最近勢いだけで戸建てを購入してしまいました。NORIです。

引っ越す前に、元々住んでいたアパートでも年始の初詣に行った際のお札を立て掛けておくスペースを作っていましたが、今回は家を購入して引越しをしたこともあり、神棚をどうしようかなと思って悩んで色々探していたところ一番シンプルな、MUJI 壁に付けられる家具(長押マグネット付き)に辿り着いたのでレビューしていきたいと思います。

この記事を書いた人

最初に検討対象として上がった神棚

せっかくの新しい家なので、神棚もしっかりしたオシャレなものを選びたいなと思っていたところで探し当てたのが、「Kuyoのかたち」が販売する「神棚【mico】シリーズ

お値段もそれなりにしまして、税込みで33,000円とても美しく素敵でシンプルなデザインなのですが、うちではまだここまで立派なものじゃなくてもいいかなと思い、札掛けを見るとよく見た構造があるプロダクトだとピンときました。

それは……

MUJI 壁に付けられる家具長押マグネット付き

磁石がついているけど、磁石を外せばほぼ外観は一緒。

ということでウォールナット材突板 30cmのものを購入して実際に取り付けてみました。

MUJI 壁に付けられる家具の取り付け方法

ガイドの用紙が説明書と一緒になっているので、取り付けたい場所にマスキングテープで固定して場所を仮決めしておきます。

石膏ボードに取り付けても穴が目立ちにくいピンで固定するので、取り外す場合でも安心!

一旦取り付けるベースが完成。

壁に付けられる家具を取り付けて、札を掛けたら完成!30cmのサイズでで4枚くらいかけることができます。

札が前に倒れてこないくらいのスペースの確保がしっかりできているので、安心です。

今回はマグネットは不要!

NORI

見た目的にもスッキリしているのでオススメです!

シンプルな神棚の札かけを探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

以上、NORI(@norilog4)でした。

guest

0 件のコメント
古い順
新しい順 評価順
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る