【読者限定】2023年 電動昇降デスク15%割引クーポン

人生初の海外旅行記 #1 元ルームメイトの結婚式に招待されて、人生発の出国!

実は昨年36歳で東京に人生で初めて出てきました。東京へ出て来ることになったキッカケはいろいろあるんですが、これから人生初めての海外旅行に出発します。24歳のときに5年間のパスポートを取得して一度も使わず期限切れ、そして10年間のパスポートを取得、5年経過して初めてパスポートを使う機会がやってまいりました!

海外に出るきっかけは、仙台で一緒に生活していたオーストラリア人の知人が結婚するということで、挙式をバリ島で行うというので招待されて人生初の海外です。英語はそこそこOKなので知ってる知人は「え?初海外?」「嘘でしょ?」「経歴詐称?」などと若干Facebook上のコメント欄が荒れました(笑)

それ以外にも、実は、飛行機に乗る1時間前まで到着した際の宿泊先のホテル名や、移動手段を確認していなかったといういろいろと突っ込みどころ満載のスタートとなりました。

その他にも、旅行の準備を昨晩慌ててスーツケースに詰め込んだりと。結構はちゃめちゃな旅となりそうです。

人生の中で初めてづくしのことばかり。ただITにすこし強いこともあり、普通に航空会社のアプリをインストールして24時間前にチェックインを終わらせてたりと、そこらへんはスイスイこなせていたのには驚きです。

人生初の成田空港。TEDxHanedaに参加したこともあり、羽田空港には何度も行ったことがあるのですが成田空港は初。
仕事を早退して、高速バスに乗り、そのまま成田空港へ。

Go to bari

でけぇええええええ!
国際空港がはじめてなので・・・

P1260185

これが国際空港か!?いつも「Youは何しにニッポンヘ」を見て笑ってますが、ひとごとじゃないです。

P1260188

とりあえずパパッとチェックインを済ませて手荷物を預けて、両替所で台湾ドルに両替。

P1260189

P1260198

P1260206

P1260210

今回Wi-Fiを持って行こうかと思ったんですが、どれだけ海外のWi-Fiが無料で使えるものなのかも確かめたくて、持つのをやめました!パソコンもカメラも携帯もGoProも全部カバンに詰め込んだ!
今日の夜は台湾の登園国際空港にトランジットの予定。

海外旅行でノートパソコンを持ち込む際の注意点

海外旅行の際にMacbookなどを航空機内に持ち込んで使う際に注意したいのが、「電源アダプタの上限ワット数」です。以下の記事で解説しているので、航空機内でノートパソコンを利用する場合には事前にチェックしておくことをおすすめします。

MacBook Proの機内持ち込み時に気を付けたいポイント 電源アダプタの上限ワット数に注意!
長旅で安心してパソコンを使うためにも事前にちゃんとチェックしておこう!

NORI

さて、この旅はどうなるんだろう。わくわくドキドキでいっぱいです。では、これから出発します!
いい経験と、いい旅になりますように。また明日時間を見て更新したいと思います。

海外旅行におすすめのモバイルバッテリー

言わずと知れたモバイルバッテリー。モバイルバッテリーがあれば旅行中にスマートフォンやタブレットの電源がなくなっても安心です。

このブログでも紹介しているおすすめのモバイルバッテリーはこちら!

【レビュー】RAVPower「RP-PB186」さらに安くなったコンパクトな10000mAh PD対応モバイルバッテリー RavPower モバイルバッテリー RP-PB201 レビュー MacBook Proまで充電可能なハイスペックモバイルバッテリー RAVPower RP-PB201 レビュー

#2を読む

海外旅行 おすすめWi-Fi レンタル
空港での受渡し手数料が無料で出国前に受け取れる!(成田・羽田・関空)

海外旅行 関連レビュー記事

人生初の海外旅行記 #2 成田空港から台湾桃園国際空港へ 人生初の海外旅行記 #3 台湾でのトランジットも無事に過ごし、いよいよバリ島へ 人生初の海外旅行記 #4 無事になんとかホテルへチェックイン!目の前に広がるリゾート地 人生初の海外旅行記 #5 バリ島内を車で観光 バリ先住民族が住む村テンガナン 人生初の海外旅行記 #6 テンガナン村 世界的にも珍しい縦横絣のグリンシンと呼ばれる織り布 人生初の海外旅行記 #7 日本国内で飲むと1杯7~8,000円する 世界最高級コーヒー コピ・ルアク 人生初の海外旅行記 #8 目の前は青い海、恵まれた絶好の天気で迎えた海外ウェディング当日 人生初の海外旅行記 #9 ついにバリ島滞在の最終日!またいつか世界のどこかで 人生初の海外旅行記 #10 行き先も特に決めず台湾へトランジットで入国、台北市内へ
0 0 評価
記事の評価
guest

0 件のコメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る