泣いても笑っても今日がバリ島滞在の最終日。全員今日の11時にはチェックアウトするということでロビーに集合だった。私は15時40発のフライトで台湾経由で戻る予定だったのでみんなとはここでお別れ、その他のみんなは夜のフライトだった為それまでホテルをチェックアウトして、ヴィラでフライト時間近くまで過ごすということに。
毎朝部屋のバルコニーから見ていた光景。いつも朝早くから学生らしき団体がホテルの研修のような形でいろいろ説明を受けていたのが印象的だった。
冷蔵庫に入っていたドリンク類、滞在期間中まったくといって冷蔵庫をあけておらず、チェックアウト1時間前に冷蔵庫に飲み物が入っていることに気づく。冷蔵庫があることすら忘れるくらい楽しかったんだな・・・。ビンタン以外のお酒も飲んでみたかった(笑)
数日過ごした思い出の部屋。3125
5回ほど締め出された思い出のカードキー😂
ロビーでみんなとお別れ。その前にジェンキンソンファミリーと写真撮影。また8月に日本に来るらしい。お父さん、お母さん、お兄さんともに笑顔がとっても素敵なファミリーでした。本当にありがとう!また日本でお会いできることを楽しみにしています。
みなさんさようなら~!また会う日まで!
空港まで送迎してくれるドライバーを待つ間、ホテルロビーでカメラを持ってうろうろ。
青い海に、青い空、目の前には青いプール。
毎朝、毎晩泳いだ思い出のプール。
GoProを持ってプールに入って泳いでみた。
とても素敵なホテルでした。また、是非来たい場所のひとつとなりました。ホテルのドライバーが迎えに来てくれて、空港へ向かうことに。
あっという間に空港へ。
ほぼ毎日のように飲んでたビンタン。空港内にはビンタンBarがありました。
チェックインまで少し時間があったので、空港内にある「La PLACE」でひとりフレッシュパイナップルジュースを飲む。
これがまたさっぱりしてて美味しかった。
到着したときには迎えの人が凄かったが、今日はそこまで多くなかった。ちなみに写真の上半分の人たちは、ほぼタクシー運転手。到着した旅行者をタクシーで送迎しようと次々と声をかけてきます。もちろん帰りも声をかけられました(笑)
出発の時間が迫ってきたのでチェックインゲートへ。
出発口にある大きな看板「I AM IN BALI」これをみると、バリに来てたんだなと・・・しみじみ思います。
インターネットでチェックインをホテルで済ませていたので、かなりスムーズにチェックイン。
ブランド品にはまったく興味がないので、DUTY FREE SHOPは足早にスルー。
ただ、少し気になったお店がこのJOHN HARDY。
これが帰りの飛行機。これでまた一度台湾桃園国際空港まで。
搭乗時間まで時間があるので、パソコンを開いてブログを書いてました。空港内は@NgurahRaiAirport
という無料Wi-Fiが飛んでいるので、空港内であればどこでも利用が可能です。また、お店によってもWi-Fiが使えるお店が多いので、インターネットやスマホの接続には困らないと思います。
いよいよ台湾に向けて出発!
デンパサール空港からの離陸
飛んでからすぐ雲の切れ間から山頂をのぞかせていた、海抜高度3,031mでバリ島で最も標高が高い「アグン山」
なんとも幻想的な風景だ。
台湾到着が21時半の予定。
しかし、まだ私の冒険は終わっていない。海外に出てきたのなら、とことん最後の最後まで見て帰ろうと思っていたので、トランジットの時間を利用して台湾へ入国!そして台北市へ向かった。無事に帰国できるのか!?
[…] #9へ続く。 […]