本サイト内のコンテンツはNORILOGが独自に制作しています。メーカー等から商品提供を受けることもありますが、その場合は記事内に明記しております。コンテンツの内容や評価に関するランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。詳しくはサイト運営ポリシーをご覧ください。
ドローンが大好きなみなさんこんにちは!ガジェットブロガーのNORI(@norilog4)です。
今回はDJI製品のドローンを買ったらまず登録しておくことをオススメしたい、「DJI無償付帯賠償責任保険」です。
保険の加入を勧誘するような記事ではありませんのでご注意ください。あくまで加入する・しないは読者の判断となります。万が一事故が起きた場合の保険として捉えておいてください。
知らない人はぜひこの機会に知っておいてください。これからDJIのドローンを購入予定の方も知っておくと安心です。
DJIドローンを購入した方は、「DJI無償付帯賠償責任保険」という保険に1年間無料で加入できます。
またDJI FPVも対象機種となっているので、購入した方は登録しておくといいです。DIPSで申請登録する際に加入保険の記載欄もあります。
NORI
Apple製品の他、カメラやドローンが好きです。趣味で2021年から登山やキャンプもはじめました。国交省全国包括許可承認取得済 三陸特/アマ無線4級/DJI CAMPスペシャリストを取得。運営者の詳しい情報はこちら
DJI無償付帯賠償責任保険とは
「DJI無償付帯賠償責任保険」とは、エアロエントリー株式会社が提供している、引受保険会社が三井住友海上火災保険株式会社の賠償責任保険となっています。
賠償責任保険とは、ドローンの対人事故・対物事故を補償してくれる保険となっています。
NORI
NORI
ドローン機体にも保険をかけたい方は、別途「機体保険」に加入するか、DJIが展開している「DJI Care Refresh」にDJIのドローンを購入する際に一緒に購入しておくと安心です。
DJI Care Refresh新特典 「飛行紛失保証」が発表!飛行中に機体ロストしても保証が可能に
対象のDJI製品
DJI無償付帯賠償責任保険に登録できる製品は以下となります。
Phantom 3 シリーズ | Phantom 3 Standard、Phantom 3 Pro/Adv |
Phantom 4 シリーズ | Phantom 4、Phantom 4 Adv、Phantom 4 Pro/ProV2.0、Phantom 4 RTK、P4 Multispectral |
Mavic シリーズ | Mavic Pro、Mavic Pro Platinum、Mavic Air、Mavic Air 2、Mavic 2、Mavic 2 Enterprise、Mavic 2 Enterprise DUAL、Mavic Mini、DJI Mini 2 |
Spark シリーズ | Spark |
INSPIRE シリーズ | INSPIRE 2 |
その他産業用機 | MATRICE 100、MATRICE 200 V2、MATRICE 210 V2、MATRICE 210RTK V2、MATRICE 300RTK |
DJI FPV シリーズ | DJI FPV |
以上のDJI製品の国内正規品かつ、デフォルト送信機同梱パッケージ品を新品で購入した場合に登録可能です。
※NG例)Mavic 2 Pro、Mavic 2 ZoomのAircraft単品+スマート送信機を同時購入の場合は、Aircraft単品購入の為、サービス対象外。
DJI無償付帯賠償責任保険の種類
DJI無償付帯賠償責任保険のプランは全部で3種類用意されています。
- 標準プラン(施設所有(管理)者賠償責任保険)
- 限定利用プラン(団体生活総合保険)
- Tello(テロー)無償付帯賠償責任保険(団体生活総合保険)
各プランの詳細はこのようになっています。
標準プラン(施設所有(管理)者賠償責任保険)
補償の対象者 | 表現活動、事業活動などに利用される方 |
用途参考例 | ・法人、個人事業主で利用される方(報酬の有無は問いません) ・ご家族以外の第三者のために操縦される方(報酬の有無は問いません) ・撮影した映像・写真をご家族以外に公開される方 (インターネットやその他の方法で、映像・写真を公開される方で、プロ、アマチュアは問いません) |
対象となる製品 | DJIオンラインストアや正規代理店等で購入した対象製品のみ(中古不可) ※複数台ご購入の場合は全機種の登録が必要 |
支払限度額 | 1事故につき 対人(身体障害)1億円/対物(財物損壊)5千万円まで |
免責金額 | 1事故につき5万円 |
主な補償の種類 | ・損害賠償金 ・損害防止費用 ・争訟費用 |
補償期間 | 登録手続日※の翌日午前0時から1年間 ※登録に不備があった場合は、お電話等で確認が完了した日 |
補償事例 | ・操作ミスにより機体が落下し、通行人を負傷させてしまった ・着地操作を誤り機体が駐車していた車に接触し、破損させてしまった 等 |
法人・個人事業主で空撮を行い、SNS(YouTubeやInstagram等)で公開する方はすべて対象です。
限定利用プラン(団体生活総合保険)
補償の対象者 | 標準プランに該当しない方(法人、個人事業主の方は登録できません) |
用途参考例 | ・撮影した映像 ・写真を、ご本人・ご家族でのみで楽しまれる方 ・撮影機器を利用せず、操縦を楽しまれる方 |
対象となる製品 | DJIオンラインストアや正規代理店等で購入した対象製品のみ(中古不可) ※複数台ご購入の場合は全機種の登録が必要 |
支払限度額 | 1事故につき1億円まで(対人・対物合算)+交通死亡・後遺障害保険金100万円 |
免責金額 | なし |
主な補償の種類 | ・損害賠償金【示談代行サービス付】 ・傷害死亡 ・後遺障害保険金 |
補償期間 | 登録手続日※の翌日午前0時から1年間 ※登録に不備があった場合は、お電話等で確認が完了した日 |
補償事例 | ・操作ミスにより機体が落下し、通行人を負傷させてしまった ・着地操作を誤り機体が駐車していた車に接触し、破損させてしまった |
この限定利用プランは、ドローンを趣味として利用する個人を対象とした保険となっています。標準プランに該当しない方は、全てこちらに該当します。
この限定プランでの重要な注意点は、ドローンで撮影した映像・写真をインターネット上(SNS上)にアップする場合に保険が適用されないという点です。
個人でもSNS上で空撮映像・空撮写真をアップする予定がある方は、「標準プラン」を選択して登録しておきましょう。
Tello(テロー)無償付帯賠償責任保険(団体生活総合保険)
この保険は、1万円ちょっとで購入して楽しめる初心者向けのトイドローンのTello(テロー)の保険となっています。
(2024/11/20 01:20:27時点 Amazon調べ-詳細)
補償の対象者 | 個人ホビー用(法人、個人事業主の方は登録できません) |
対象となる製品 | DJIオンラインストアや正規代理店等で購入した対象製品のみ(中古不可) ※複数台ご購入の場合は全機種の登録が必要 |
支払限度額 | 1事故につき1,000万円まで(対人・対物合算)+自転車搭乗中死亡・後遺障害保険金100万円 |
免責金額 | なし |
主な補償の種類 | ・損害賠償金【示談代行サービス付】 ・傷害死亡 ・後遺障害保険金 |
補償期間 | 登録手続日※の翌日午前0時から1年間 ※登録に不備があった場合は、お電話等で確認が完了した日 |
補償事例 | ・操作ミスにより機体が落下し、通行人を負傷させてしまった ・着地操作を誤り機体が駐車していた車に接触し、破損させてしまった 等 |
NORI
DJI無償付帯賠償責任保険の加入手順
保険への加入方法と手順は以下となります。事前に登録する機体のシリアル番号を用意しておくとスムーズになります。
エアロエントリー株式会社のサイトにアクセス
必要な情報を入力していきます。
登録内容を確認後、問題がなければそのまま登録してしまいましょう。
登録後すぐに、メールで【DJI無償付帯賠償責任保険】ご登録を承りました。というメールが届きます。
不備がない場合は【登録日の翌日より補償が開始】となります。
DJI無償付帯賠償責任保険適用開始
登録した翌日には、【無償付帯賠償責任保険:NH06578577-******】ご登録完了のお知らせ【被保険者証】送付という件名のメールが送られてきます。
メールにはPDFに被保険者証書も添付されています。
パソコンなどに1年間保存しておくか、印刷してわかりやすいところに置いておくのもいいかもしれません。
NORI
DJI無償付帯賠償責任保険の加入方法の動画解説
この記事と合わせて、動画でも加入方法をわかりやすく紹介しています。
2年目からの保険はどうなるのか?
2年目になるとこの「DJI無償付帯賠償責任保険」は利用できなくなります。
継続して保険契約したい場合には、「DJI賠償責任保険」等に加入を検討してもいいかもしれません。
DJI無償付帯賠償責任保険のレビューまとめ
本記事は、DJI無償付帯賠償責任保険への加入方法についての注意点などを解説したレビュー記事です。
ドローンを飛ばすのはとても面白いのですが、万が一なにか起きてしまった場合は自己責任となります。
DJI製品を購入したら無償で1年間の無償付帯賠償責任保険が付くので、登録せずに放置するデメリットのほうが大きい安心の保険と言えます。
NORI
以上、NORI(@norilog4)でした。
購入してすぐ不具合が出たDJI FPVゴーグルを修理に出してみた!DJI製品の修理の手順を解説
DJI からDJI FPV が発表!国内でのドローン利用の注意点とスペックについて詳しく解説
DJI FPV 開封後の初期アクティベーション方法をわかりやすく手順を追って解説