本サイト内のコンテンツはNORILOGが独自に制作しています。メーカー等から商品提供を受けることもありますが、その場合は記事内に明記しております。コンテンツの内容や評価に関するランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。詳しくはサイト運営ポリシーをご覧ください。
最近IRKitを手に入れてから、いろいろと面白くなってきてしまい、調べていくうちに、Raspberry Pi(ラズベリーパイ)にHomebridgeを入れてIRkitと連動させるとSiriで家電を操作できることを知り、実際に試してみたくなり秋葉原でRaspberry Pi 3をゲットして設定してみました。
Apple製品の他、カメラやドローンが好きです。趣味で2021年から登山やキャンプもはじめました。国交省全国包括許可承認取得済 三陸特/アマ無線4級/DJI CAMPスペシャリストを取得。運営者の詳しい情報はこちら
秋葉原でゲットしたRaspberry Pi 3
前のRaspberry Pi 2と比べて、3にはWi-FiとBluetooth機能がついにオンボードで標準搭載されており、いちいちLANケーブルを刺す必要がありません。前モデルのRaspberry Pi 2より約50%速くなっているとのことですが、前のモデルを使ったことはないのでなんともいえません。
はじめる前にとりあえず準備したのは、以下の3点。
- Raspberry Pi 3 Model B
- 16GのMicroSDカード
- Raspberry Pi 3 専用のケース
キーボードやマウス、HDMIで入力可能なモニターなどは元々利用していたものを流用。
電源は2.5Aを推奨とありましたが、本体への給電は家で利用していたAnkerのACアダプターにMicro USBで繋いで対応しました。
(2024/11/20 08:31:47時点 Amazon調べ-詳細)
Raspberry Pi 3にケースを取り付け
LANポートも付いていますが、Raspberry Pi 3には無線LANが付いていたので、自宅の無線LANルーターへは無線で接続。4つあるUSBポートのうちの2つはマウスとキーボードで利用。
製作の参考にしたサイト
Raspberry Pi 3にHomebridgeなどをインストール・設定するのに以下のサイトを参考にさせていただきました。
Raspberry Pi + HomeKit + IRKit = Siriで家電を音声操作できるようにする | AWS~セキュリティまで データホテルのテックブログ
HomeKitアプリ
今後の開発や市販されているHomeKit対応製品との連動を考え、有料ですがアプリケーションを購入し、インストール
実際の動作検証
初めてのプログラミングだったので最初はconfig.jsonの設定に戸惑いました。赤外線信号を最初にキャプチャーしてまとめておくと設定は楽かもしれません。まったくの初心者でもチャレンジしてみたところ意外にできるもんなんだなと思いました。今後は他の家電などもSiriでコントロールできるようにしていければと考えてます。
IoTやAIがどんどんと面白いモノが出てくる時代。これらを活用してよりよく便利で面白いものが作れたらいいな。
[…] 構あり、ひとつは完全なスマートホームを構築することだ。現在所有している、Raspberry-pi(ラズベリーパイ)や、IRkitなどとの連携。また、IRkitとは別で開発中の以下「RM Mini3」との連動だ […]